今から一緒に!これから一緒に!殴りに行こうぜぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっ!!!!
と。 まぁ。 こんなテンションになるときってあるじゃないですか。 なんだかやけに攻撃的になるとき。 わたしはあります。なんだか妙に敵を作って攻撃しまくる時期が。 あるんです。
ただ、実際冒頭のリズムで殴りに行くことはありません。犯罪ですし。 脳内で仮想敵を設けてけちょんけちょんに殴りまくるような感じです。 これが飽きるまで続く。
1週間なのか、2週間なのか。 とにかく飽きるまでこれが続くのです。
多いのは会社のメンツだったり得意先だったり、仕事にかかわる相手ですが、こういうのを冷静に自己分析してみるとおそらくストレスから精神を守る防御行動なのだと思います。 カジュアルに言うところのストレス発散というやつです。
人間を相手に想定することが多いですが、人間以外が相手になることも有ります。 アトピーなどがそうですね。 アトピー憎しで脳内でメッタ刺ししてみたり。 ただこれはあまり良くないんだよなぁと思ったり。 なんで良くないかというと、シンプルに救いが無いからですね。
だけれども、じゃあやめよう、気をつけようとなるのも違うと思うんですよね。 これがストレス発散の役割を担っているなら他で抜け道つくってあげないと行きつく先が爆発になってしまいます。 脳内妄想で片付いているところから現実世界に漏れ出てしまうと警察沙汰になりかねません。
じゃあ具体的にどうすれば良いんだ?という話になるわけですが「そうである」と認識しておくのが良いバランス感になるのではないかと思うわけです。 イメージ的に、ゲームと現実がごっちゃにならないように線を引いておく。 そういう事になっているという認識を持っておくということです。 まぁ、いつもの観察と分析ですね。
こういう妄想が走っている時はメンタルがあまり良くないので行動を変えたり環境を変えたりにシフトしていくのが良いと思います。 いちばん良いのが何か没頭できることに取り組むことですね。
あとは「ひとりじゃない」という事実を認識しておくのも重要です。 たぶんみんなこういうメンタルと折り合い付けてやっていますよ。 みんなやっているんだから……!という話では無くて、良い意味で自分は特別ではないと認識することですね。 じぶんが変ならみんな変なんだよ!という割り切りというか、開き直りって大切だと思います。
これねー、難しいですよね。 とりあえずこうなったら休もうよ!ってなりがちなんですけども、時間に余裕がある(要するにヒマ)だと余計に考え込んでしまいますからねぇ。 だから運動が効果的って話になるんでしょうね。 強制的に肉体疲労させて回復にエネルギーと思考を持っていかせることで余地をなくする。 なんて合理的なんだ!って思います。