アトピーに負けないっ!

アトピー克服した経験と方法をアトピーで生まれてくる子供のためにまとめたブログです

スポンサーリンク

割り切って改善を進めていく覚悟

 

最近ストレス多めという記事を書いていますが、情報と感情をまとめつつ何がそんなにストレスなのか?を研究しています。 激烈にストレスを感じる単一の理由があるわけではなく、さまざまな要素がボディブローのように積み重なってストレスになっている様子。 そのうちのひとつ、解決不可能なストレス要素を割り切って改善するようにしたのでその記録です。

 

会社で支給されているPCのスペックが低く、会社のネット回線が遅く不安定で、仕事中にストレスを感じていることを特定しました。 もちろんまず会社と交渉したものの、PCについては「みんなそうだから」という話。 回線についても設備の話になりますから直ちに改善とはいかない話。 話自体は真っ当ですが、明日の改善につながる話では無く、受けるストレスもそのまま。

 

バッサリ転職しても良いのですが、転職すれば100%改善する話でもありませんので、割り切って個人で改善することにしました。 具体的には個人でWi-Fiの回線を用意し、個人で満足できるスペックのPCを用意するという内容です。

快適に仕事をするために個人で投資する事に拒否感はありませんが、さすがにこのレベルの投資を考えるとライン超えているという判断です。 しかし、8年前のPCを支給してくる知性(おそらく動けばよいという判断)に対して投入する労力が無駄と判断したので割り切ってこういう判断をしました。 だからといって勝手にやって良いという事ではありませんので会社には話を通しての行動です。

 

*-*-*-*-*-*-*-*

 

他者に期待する事を軸に行動するとストレスになりますので、多少コストはかかっても自分の身は自分で守るという心構えを持っておくことは大切だと思っています。

 

あとはバランス感覚でしょうか。 行き過ぎれば勝手気ままになってしまいますので、どうやって折り合いをつけていくか。 折り合いがつかないとそれがストレスになりますのでここはこだわりたいところです。

 

今回の改善はいちど環境構築してしまえば他で潰しが利くというのもありますし、やってみて思ったよりテンション上がらなければ元に戻せばよいわけですのでトライ&エラーの精神でチャレンジしていけばよいことだと思っています。

 

性格上、何もしないでねちゃねちゃ暗くなっていくと復帰が難しいというのが自己分析尚で、できることをできる範囲でやり切っていくのが結果として個人の満足度の最大化になるのだと判断しています。