アトピーに負けないっ!

アトピー克服した経験と方法をアトピーで生まれてくる子供のためにまとめたブログです

スポンサーリンク

アトピー。日焼け止め、はじめます。

 

最近油断が続いておりますが、もう日焼け止めを使わないと!な季節ですね。 しっかり首の裏、耳の裏が焼けてしまいました。 まだ4月と油断した結果ですね><

 

幸い、首にアトピーは出ておらず、夏場のアトピーで気を付けたい腕関節の内側(ひじの裏とか)は長袖シャツで守られており、アトピー的な被害が出る前の状況です。 既にドラッグストアではUVケア用品が並んでいますので選ぶことが出来ます。

 

去年の日焼け止めが残っています。これ、使えるの? メーカーの見解を確認してみます。

 

引用元:紫外線対策サンケアブック|アネッサ(ANESSA)ブランドサイト|資生堂

 

できれば新調するのがベター


去年買ったものの、使い切れず残ってしまった日焼け止め。もったいないから……とそのまま使ってしまう人は意外と多いもの。しかし原則として、化粧品は開封したらできる限り早く使い切ることが推奨されています。開封後、時間がたってしまった製品は、匂いや中味が変質して肌トラブルを起こす可能性もあるので、使用前にしっかりチェックしましょう。

 

とはいえ、たっぷり残したまま捨ててしまうのはもったいないもの。紫外線は一年中降り注いでいるものなので、お出かけ前には服でおおわれていない部分は必ず塗るようにするなどして使い切るようにしてくださいね。

 

未開封の場合、開封済みの場合での使用期限


日本の医薬品医療機器等法(旧題名:薬事法)では、「製造後3年以内で変質する化粧品を除き、使用期限を表示する必要はない」とされているため、手持ちの日焼け止めがいつまで使えるものなのか、判断するのは難しいですよね。

 

未開封で来シーズンに使用したい場合は、高温多湿や温度変化の大きい場所は避け、日光の当たらない場所で保管することをおすすめします。

 

肌トラブルを防止する目的の日焼け止めが肌トラブルの原因になってはいけないので、わたしは去年の日焼け止めは使わず処分する判断をしました。

 

アトピーなので、こういうのが肌に合う合わない性質があるモノというのは十分承知していますので、肌に合わなかったときに、肌に合わない原因究明するときに「期限の問題」が入ってくることを避ける狙いもあります。

 

*-*-*-*-*-*-*-*

 

去年は無印良品の日焼け止めミルクを使っていたのです。

 

 

良かったんですが、新規開拓として、今年はクリームタイプではなく、日焼け止めミストにしようと思っています。(あわなかったら戻せばよいので)