一生モノってフレーズを聞いた時、真っ先に思い浮かんだのが「習慣」という言葉。
このブログは「はてなブログ」で運営されていて、この「はてなブログ」にはお題って
サービスがあるのです。 要は、運営がお題という形でブログを書くネタを提供してくれるわけですね。
で、今週のお題が「一生モノ」
「モノ」なので特別相性の良いアトピー改善グッズとか、思い当たるものはいくつかありますが、その中でも究極の一生モノって何だろうって考えたとき、これはモノではないなと。 行動であり、習慣だなぁと。
結局のところ、人を作り上げているのは習慣だと思うんですよね。 アトピー改善にしても、保湿剤を塗る習慣やサプリメントを飲む習慣が無いと、改善アイテムの効果が活きてきませんし。
習慣にも良し悪しあって、寝る前にポテチを食べる習慣とか。 こう考えると習慣が良いと体も良くなるし、習慣が良くないと体も良くなくなると。
*-*-*-*-*-*-*
改善しようと思ったときに非常に高いハードルになるのが「習慣化」だと思っています。
行動を単純化して考えるとほとんどのことはできて当たり前です。 「入浴後に保湿剤を塗る」「寝る前にサプリメントを飲む」なんていうのは誰でもできることです。
難しいのは、これをまいにち忘れずに実行し続ける事。 つまり、習慣化まで持っていくのが大変という事。
習慣化が難しい原因は極論ただ一つの原因だと思っていて。それは「忘れてしまう」からだと思うんですよね。
まいにち微妙に違うじゃないですか? まいにち微妙に違うから、毎日同じ時間に決まったことをするのって難しい。
あと、なんでかわかんないですけど、何か一つ新しいことをやると、いままでやっていた何かが一つ抜けませんか?
朝の支度をしているときに、普段やらない何かひとつやると何かひとつ抜けません??
たぶん、本能的な何かがいい感じにバランスとってくれているんだと思うんですが、こういう仕組み的な何かが新しい習慣を作るって事のハードルを上げてしまうのだと思うんですよね。
*-*-*-*-*-*-*
気合とか根性とかで何とかしがちですが、効果は限定的だと思います。
これはその人の気合が足りない、根性が足りないとかいう話ではなくて、仕組みとして無理があると思うのです。 何故なら、古来より伝わる言葉に「三日坊主」があるからです。 だいたいの人が「三日坊主」になってしまうと考えたら、気合とか根性が不足しているなんて話ではなく、仕組みそのものに無理があるから成功率が低いって考えたほうが論理的です。
結局「ついうっかり忘れてしまう」のが問題なんですから、気づけばよいんです。
気づきの仕組化をすることで習慣化まで持っていくのが合理的。
なので、わがやは何か新しい習慣を始めようと思ったときはアレクサ(スマートスピーカー)に登録するところから始めます。
まいにち21:00頃にアレクサが「サプリは飲みましたか?」と言ってくれます。
サプリを飲む習慣なんて、余裕で10年以上続けていますがそれでもたまにアレクサに言われてハッとするときありますから、気合や根性で立ち向かうよりも気づきの仕組を構築したほうがストレスないし、成功率も高いです。
*-*-*-*-*-*-*
習慣化が成立したらこれは「一生モノのお宝」です。
真に習慣化した状態というのは「やらないと気持ち悪い」くらいに沁みつくことです。
サプリメントや筋トレなんかは典型的ですが、効果に即効性が無いものほど、反復しまくって体に沁みこませるのが重要です。
そして、これも忘れてはいけませんが、何百回、何千回と繰り返しても沁みつかないこともあります。 これも気合とか根性で解決しようと考えるのではなく、向き不向きの問題と切り替えて向き合い、気づきの仕組の最適化で対処していくのがストレスになりにくくてよいです。
このように積み上げ、最適化された習慣こそ一生モノであり、大切にしなければいけないモノなのだと思います。
参考:まだ「アレクサ、電気付けて」と言ってるの?本当に便利で感動するアレクサ活用方法を教える【スマートホーム】 | ツメノアカリ
今週のお題「一生モノ」