アトピーに負けないっ!

アトピー克服した経験と方法をアトピーで生まれてくる子供のためにまとめたブログです

スポンサーリンク

寒くなってきたのでアトピー保湿レベルを引き上げようと思います

f:id:tumenoakari:20200713160626p:plain

 

こんにちは。終身名誉アトピーの灯です。

 

かなり寒くなってきましたね。今日は今年一番の冷え込みとのことです。

 

だんだんと湿度も下がり始めてきました。

 

今日の記事の目的は早期の注意喚起です。

 

今日から保湿のレベルを一段階引き上げましょう。

 

油断するとすぐあかぎれかアトピーかわからないパックリが発生する

 

あかぎれとか真冬におこることだろうと油断しているとやられます。

 

今日みたいに一気に寒くなるタイミングが引き金で発生することがあるからです。

 

湿度の推移をみていればわかりますが、ここ半月くらい湿度がっつり下がっているのですよ。 10%~20%も下がっているのです。

 

以前の記事にも書いた内容ですが湿度が下がると肌は乾燥しますので割れやすくなるのですね。

 

で、寒さが引き金になってパックリいってしまうわけです。

 

手指消毒頻度が去年よりも圧倒的に高いことを思い出してください

 

もう一つ、手指の消毒頻度の高さを考えてみてください。

 

感染症対策でアルコール消毒や手洗いの頻度が増加しているハズです。

 

アトピーにとってとてもつらい事ではありますが、感染症対策なのでやらないわけにはいきません。

 

このようにアトピーを取り巻く環境は非常に悪いと言わざるを得ません。

 

さらに季節の変わり目というのは体が慣れていない時期でもありますので年間を通して屈指のアトピー悪化しやすいタイミングだというのが理解できると思います。

 

マメな保湿でアトピー悪化を未然にケアしよう!

 

アトピーの症状が一度出てしまうと治すの大変です。

 

それに加えて傷口がリスクになります。だから本格的な冬に入る前のタイミングで早期に保湿レベルを引き上げてあげるのが有効なのですね。

 

ニベアやワセリンなどべたつく系の保湿方法に切り替えていく時期です。

 

今までの季節(気候)だと「べたつく」感じがするのは否めませんし不快感すらあるレベルだったのですが、今日くらいの気候だとちょうどよいと感じる筈なので切り替えてしまってください。

 

あとは多少面倒でも手洗い毎に保湿するなど頻度を上げていきましょう。

 

今のタイミングがアトピーを悪化させないために頑張りどころです。

 

ここでアトピー悪化を未然に防ぐことができれば冬の過ごしやすさが圧倒的に変わってきます。

 

やっていきましょう。