アトピーに負けないっ!

アトピー克服した経験と方法をアトピーで生まれてくる子供のためにまとめたブログです

スポンサーリンク

運動よりも圧倒的に環境のほうが重要

 

怪我をして1週間休んだ。 この間、一切運動をしなかった。

 

受傷した箇所が足だったのが理由だ。

 

1週間ベッドの上に貼り付いていたイメージ。体は完全になまりきっている。

 

して。アトピーの具合はどうだったのかというと、悪くなかったのである。

 

これは、休職期間中いっさいの仕事をしなかったことが要因とみている。 連絡を断ったのもアトピーに関しては良い影響だったと分析している。

 

これはつまり、アトピー改善において、運用よりも環境によるストレスのほうが比重が高いと言えると思う。

 

運用を行う事でアトピーが改善する。

 

説明としてこれでは不完全で、運用によるストレス発散がアトピー改善に寄与するというのが正確か。

 

逆に、運動が嫌で嫌でたまらなくストレスになる場合、アトピー改善の見地からは運動しないほうが良いのではないか?と思う。

 

*-*-*-*-*-*-*

 

運動自体を否定したいわけではない。

 

あくまで1週間の休職期間分析だとこう思うという話であって、運動はアトピー以外に、健康に有益な効果があると思っている。

 

ここで言いたいのは、アトピー改善を目的にいやいや運動をするというのはお勧めできないという事。

 

これは逆効果になりかねないという事。

 

アトピー改善を主眼として考えるならストレス緩和を軸にするのが優先順位たかいと思う。

 

*-*-*-*-*-*-*

 

いかにストレス要素と適正距離を取るかというのが大切なので。

 

じぶんが何にストレスを感じるかの分析が大切になってくるわけで。

 

私の場合、というかほとんどの場合は仕事だと思うので、働き方や、場合によっては転職なんかを考えたほうが合理的だと思う。

 

職場環境は人間関係だけでなく、机の高さや椅子、モニターの位置など、触れる時間の長いモノに対して改善していったほうがアトピー改善につながると思います。