アトピーに負けないっ!

アトピー克服した経験と方法をアトピーで生まれてくる子供のためにまとめたブログです

スポンサーリンク

もうエアコンつけた?


ウチはもうエアコンついているよ。 もう夕方に窓を開けても涼しくなくなってきました。 妻が在宅ワークってこともありますが、もうエアコンついています。

 

寝ている時も止めません。 というか、アトピー改善的には寝ている間の温度管理が一番重要まであるので基本的にエアコンつけたら止めません。

 

寝る時の設定温度は27℃。 27℃だとわたし暑い、妻寒いというバランスになるのですが、妻が寒いのは妻のいる場所がエアコンに近いからなので、寝る時以外は28℃、寝る時は一緒の寝室なので27℃でやらせてもらっています。

 

エアコンの有無でアトピーの具合は明確に変わります。 やっぱり温度管理が行き届いて居たほうがアトピーの調子は良いです。 ホント、面白いくらい明確に違います。 正直、電気代怖いですけど、ケチったらケチったでアトピー悪化系のコストがかさむので、どうせコスト増になるならば快適なほうが良いという判断ですね。

 

とはいえコストが気になること自体がストレスになりますからできる限り省エネでやっていくに越したことはないのです。 じゃあ具体的にどんな感じで省エネやっていくかというと、窓の断熱です。

 

窓の断熱と言っても、ウチは賃貸なので工事が必要な断熱は難しい。 なので、窓にプチプチ貼ったり窓とカーテンの間にライナーカーテン(断熱目的の化学カーテン)入れたり、カーテン自体を断熱性能高いものにしたりする感じの対策をしています。

 

 

結局、熱の出入り口は窓になりますから、窓に断熱の工夫をするのが良いということです。 これやってもう3年くらいかな?毎年アップグレードしながら継続していますが、かなりの効果を実感しています。 毎年エアコンの使い方が変わらないのに電気代が増えないくらいには効果を実感しています。 ※電気代自体があがっているので電気代が増えていない=エアコンの消費電力が落ちている=省エネ!

 

温度変化は少ないほうが良いです。 温度変化がアトピーへの刺激になるからですね。 安定が一番!みたいなお話です。